SSブログ

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場 2012 -1日目- [ ┣ 無印良品カンパーニャ嬬恋]

8月9日~11日の2泊3日で無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場に行ってきました。
お盆休みの前の、比較的空いていると思われる期間です。

20120810-131805.JPG

無印キャンプ場は、我が家が最も気に入っているキャンプ場。
無理なく行けるのは嬬恋と津南ですが、どちらも好きなので、それぞれ1年おきに行くことに。
なので、去年は津南だったので、今年は嬬恋というワケ。
と言っても、キャンプを始めて4年目なので、まだ2度目の嬬恋なんですが。


前回の嬬恋ではA22サイトを利用。
ここは、人に教えたくない位良かった場所でしたが、Aサイトはワンコ禁止なので、ミニチュアダックスのららが家族になった今年からは利用できません。
A22以外もA・Fサイトで目星をつけていた場所もあったんですけど、意味の無いものに。
今年から、またデータベースの作り直しです(笑)
穴が開くほどサイトマップを眺めて予約したのが、ペット可林間サイトのC9。

20120811-110544.JPG

20120811-110624.JPG

サイト手前の中央に木が生えています。
あまり目隠しになっていないし、正直、この木はちょっと邪魔。


20120811-110555.JPG

サイト右側に、ちょうど車が停められるスペースが。
ただこのスペース、うちのものなのかお隣のものなのか、微妙な感じ。
お隣のサイトの方が広いので、うちのっぽい気もしますが、余計な領土問題は起こしたくないし。(ちなみに、先に設営していたお隣はサイト内に駐車してたんですけど)
また、車の中の荷物を取りに行くのが面倒ということもあり、自サイト内に停めるコトに。


20120811-110717.JPG

C9サイトは、林間サイト(C)と草原サイト(G)の境目に位置。
右手前方は視界が開けています。
また、サニタリー棟5がすぐ側に。(写真右端の木の先に建物が見えるでしょうか)
サニタリー棟が近くて便利なのですが、反面、サイト前の人通りは多め。
犬もちょくちょく通るので、吠え癖のあるワンコが同伴だとちょっと気を使うかも(ららも、犬や怪しいヒトwが通ると吠えちゃいます。まぁ、隣に居てあげれば大丈夫ですけど)


20120811-090110.JPG

地面の状態は、主に土。
ただし、無印キャンプ場のコンセプトに倣い、整地されすぎてはいません。
石も潜ってたりします。
ここもやはり、鋳造ペグ推奨。
サイト端は土がフカフカの場所もあるので、長め(30cm以上)のVペグも持っていった方が吉。


20120811-051553.JPG

設営後はこんな感じ。
サイト奥の右側が広がっているので、ここをうまく使うと広く設営できます。
我が家の場合、車を入れるとヘキサがいっぱいいっぱい。
無印にしては窮屈な感じ。やっぱり、隣の駐車スペースはうちの場所なのかな?


設営が終わったら、お風呂。
このキャンプ場の場合は、お風呂はまず湖畔の湯の1択でしょう。
当然、我が家も湖畔の湯へGO!


お風呂から帰ってきたら、急いで夕飯の準備。
今回もダッチオーブンを使った料理。

20120809-183153.JPG

モランボン フライパンで!ローストビーフディナーのスパイスに漬け込んだ鶏モモ肉と、タマネギをプレヒートしたダッチオーブンに投入。


20120809-183608.JPG

上火中火,下火弱火で40分加熱。

20120809-202321.JPG

ローストチキンレッグの完成。

火加減が弱く、皮がいまひとつパリッとしませんでしたが、お味の方は上々。
そもそも、このモランボンのスパイスソース、我が家では鉄板の調味料で、ロースト料理といえばこれ。
よほど火加減に失敗しない限り、美味しくないなんてことはありえないんですけどね。


2日目に続きます。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

ま。

無印のキャンプ場だと整地しすぎない仕様になってるんですね。
商品コンセプトと合わせてる感じでしょうか。
それでもちゃんとフラットだし、使いやすそうな感じはしますね。
ペグはスノーピークのソリッドステークをお使いですか?
でもコールマンをお使いだとちがうんでしょうか???
モランボンのスパイス、今度探してみます。。。

by ま。 (2012-09-03 18:07) 

katsumushi

>ま。さん
整地しすぎなさ加減が絶妙で、ワイルドすぎるキャンプ場のように、石ころがゴロゴロしてペグ打ちに難儀するなんてことはありません。
ただ、サイトの当たり外れは結構あって、今回のサイトはフラットで使いやすかったのですが、傾斜がキツイところもあります。
事前リサーチが肝心ですね。

鋳造ペグは主にソリステ使ってます。
コールマンの鋳造(パワーマスター)は、キャンプスタートキットに付いていた20cmのものを持っていますが、以前曲げちゃった事があって、ガツガツ打つような所はソリステ一択ですね。
パワーマスターの方が、ザ鋳物といった表面でザラザラしていて、喰いつきは良さそうですけど。
と、書いている最中に調べてみたら、ソリステは炭素鋼でパワーマスターはSS材のようです。
確かに、ソリステは打っていても曲がる気がしないですね。

ちなみに、ららの係留用には50cmのソリステ使ってます。
中々のド迫力(笑)
by katsumushi (2012-09-03 23:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。