SSブログ

ウエストリバーオートキャンプ場 -1日目- [ ┗ その他キャンプ場]

9月の3連休、13日から15日にかけてキャンプに行ってきました。

年に1回はミニチュアダックスのららをフリーにさせてあげたいねというのと、前々回の津南での釣りが消化不良だったので、ドッグサイトがあって釣りができるキャンプ場から選択。

というコトで、南アルプスのウエストリバーオートキャンプ場でららの接待キャンプと相成りました。

20140913_104712.JPG

利用したのは、電源無しドッグランサイトのF-2


20140915_100533.JPG

区画サイズは結構広くて、12m×12m以上はあるでしょうか。
駐車スペースは柵の外なので、一般的なオートサイトより広く使えます。
ただし、F-2サイトにはご覧のような木(杉?)が生えているので、まるっきり好きなようには張れません。
この木は枝が高い位置にあるので、木陰はの恩恵あまり期待できず。
無粋なことを言ってしまうと、邪魔かも...


このキャンプ場は基本的には芝生張りなんですが、ちょっと変わっていて。
上の写真でも、色が斑になっているところは芝生が剥げて下地が見えてますね。
その下地が少々曲者で・・・


20140915_060815.JPG

プラスチックのアミアミが一面に敷いてあります。
このアミアミ、この上に寝っ転がったり裸足で歩いたりすると結構痛い。(カミサンは健康サンダルみたいだと言ってましたw)
ららは黙って歩いてましたが、あまりワンコ向きじゃないような。
テント内も、インナーの上に直接シュラフで寝ると痛いかもしれません。
厚めのマットを用意した方が吉でしょう。

土の状態も難しく、かなり固い所(芝が剥げている)とペグが手で刺せる所(芝が生えている)が混在してます。
更に、アミアミの目の大きさ的に、テント付属のプラペグは入らないかもしれません。
というコトで、ペグはピンペグかソリステ推奨。


今回持ち込んだ幕、最初カミサンはトルテュ+シールドヘキサがイイと言ってたんですが、3日とも天気が良さそう。
トルテュ持ち込んでも寝る時しかトルテュの中に入らないだろうから、昼間のタープ下での快適性を重視して、

20140914_144532.JPG

シャドウキャスター+STドーム/270の組み合わせに。

20140914_144626.JPG

20140914_144933.JPG

雨の心配が無いので、タープ下からのはみ出しを気にせず道具を配置。
タープ下は広々使えるし、動線は短くなるし、天気と区画サイズが許せれば、春秋はこの組み合わせがベストだなぁ。


アーリーチェックインを利用したので、11時前から設営を始めて(ホントは9時にチェックインしたかったのですが、3連休の中央道はナメちゃいけない...)12時過ぎには設営完了。

時間に余裕があるので、簡単ではありますが、珍しく昼食を作ってみました。

20140913_132450.JPG

お昼のお決まりメニューになりつつあるハンバーガー。
バンズの上側のてっぺんがいつも焦げちゃうんですが、こっち側って焼かないのかな。
ハンバーガ手作りされてる方、どうしてます?


おやつのシュークリームを食べたら、早めのお風呂にGO

20140915_054320.JPG

4時からの露天風呂にはちょっと早かったのと、面倒なのでシャワーでイイと思ってたんですが

20140913_143105.JPG

露天風呂が開いていたので、男どもは露天風呂に入る事に。
お湯はちょっとヌルかったかな。
でも、ファミリー向けのこのキャンプ場、小さなお子さんだと熱いの入れないでしょうから、あえてヌルくしてるのかもしれません。


お風呂から帰ったら、炭を熾して夕食の準備。
初日のメニューはサンマと味付き豚肩ロースの炭焼きです。

このキャンプの前にスノーピークの焚火台は手に入れてましたが、尾上のフォールディングコンロも炭焼用に持ってきてました。

フォールディングコンロにオガ炭をセットしサンマを置いて、写真を撮ろうとカメラを取に行ったその隙に、サンマの脂でフォールディングコンロが大炎上(汗)

炭の直上から外そうにも、大ぶりのサンマなのでフォールディングコンロの上は逃げ場なし。
このままだとサンマが炭になっちゃうと思い、皿の上に一時避難して、


20140913_172841.JPG

焚火台登場。
ホントは、焚火台は焚き火でデビューさせたかったんですけど...
(その為に、炭火用にわざわざ尾上持ってきたのに)

何ともサカナ臭い、焚火台のデビューとなりました(涙)

でも、高さ調節ができるグリルブリッジの機能が発揮され、強火の遠火が実現できたのですけどね。


こうなったら、豚肉も焚火台で焼いちゃおう!

20140913_175355.JPG

今度はグリルブリッジを下げて、近火でサッと。
火の距離が変えられるのは、やっぱり便利。


20140913_180205.JPG

お野菜はキャベツとニンジンの塩こぶ浅漬け。

普段次男はあまり魚を食べないんですけど、このサンマはモリモリ食べてました。
皮が焦げ焦げになっちゃったのは少々残念ですが、でもやっぱり美味しいものは美味しい。
個人的には、炭焼のサンマは魚料理の5本の指に入ると思ってます。


夕食後、ちょっと冷え込んできたので焚き火でもしようと思ったのですが、薪を買っていなくて...
しょうがないので、焚き火は2日目の夜にお預け。
コーヒーだけ飲んで、早めの就寝となりました。


焚き火が恋しい2日目に続きます


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 2

ginchanx_5150

コップ等を吊るすロープのようなもの、
便利そうなものがあるのですね〜。
by ginchanx_5150 (2014-09-18 06:24) 

katsumushi

>ginchanx_5150さん
これはネビラチェーンとかハンギングチェーンとは呼ばれるもので、最近キャンパーの間で流行ってます。

コップとかはキャンプでよく使うんですけど、テーブルの上に置いておくと結構邪魔なんですよね。
こうやってぶら下げておくと場所も取らず便利です。
by katsumushi (2014-09-18 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。