SSブログ

冬キャンプの寝床事情 改良というか改悪というか [ ┗ キャンプGOODS全般]

ワタシ、皆さんが引くくらい英語ができなくて。
それでも年に2回くらいは英語を喋る方と仕事をすることがあって、その時は、英語ができないとなぁと思い勉強本を買ったりするのですが、案の定3日坊主...

そんな中、続けられているのが

20150117_002249 

映画のDVDを英語字幕で観る方法。
DVDによっては字幕が端折られていることがあるので、スクリーンプレイで補完です。
翻訳も付いてるし。あ、リーディングもできないから翻訳が重要だったり(汗)

元々ストーリーを知ってるので、セリフが頭に入ってきやすいです。
それと、好きな映画をチョイスしてるので何度観ても飽きません。
ただちょっと問題があって、よく出てくる表現が

『Bullshit!(嘘つけ!)』TOP GUN
『What are you lookin' at,butthead?(何見てんだ、このバカ)』B.T.T.F.

だったりして(笑)
こんなお下品な言葉、ケンカ売る時しか使いようが無いですね。

一方、お上品な方は

『Your Highness.(女王閣下)』STAR WARS


この先、女王に逢うコトがあるのでしょうか。



と、どうでもよい前置きが終わったところで本題。
ひとまず完結したはずの冬キャンプの寝床事情ですが、少々変化がありました。


我が家の冬キャンプの暖房器具であるアルパカは、外気温が氷点下の時にトルテュ内を13℃位にする能力があります。
13℃あれば凍える事はありませんが、ダウンが欲しくなるギリギリの温度です。

これを打開するには、アルパカと武井バーナーのダブル体制がベストでしょう。
ただ武井とひとくちに言っても、301Aだって4万円するのでパッと買えないし、子供達の火傷対策もしないといけないし...

そこで白羽の矢が立ったのが、セラミックファンヒーター。
我が家はまだ電源サイトからは離れられないので、いっその事、電源に頼ろうというワケです。
キャンプに持ち運べるサイズのセラミックファンヒーターは、大抵1200Wで強/弱の切り替え付き。
一方、電源の供給源であるキャンプ場の電流容量は10A(1000W)の所が多いです。
年末に行ったPICA富士西湖も10Aでしたし。
そうすると、1200Wのセラミックファンヒーター持って行っても能力を出し切れないんですね。

そんな折、kuroazukiさんの記事を読んで、これだと思いマネっこ購入。


20150115_231243

サイズはこんなにコンパクト。(キャンパーさんにはOD缶と並べた方がサイズのイメージ湧きますよね)
これなら荷物が多い冬キャンでもそれ程負担になりません。

20Aのキャンプ場なら2台持っていけば良いワケだし。
2台を離してレイアウトした方が、効率よくトルテュ内を温められますしね。
まだ1台しか持ってませんが。

で、実際に、トルテュのリビングスペースでアルパカと併用して使ってみた結果。


う~ん、効いているかどうかイマイチよくわかりません。
温風を直接浴びれば温かいんですけどね(笑)

夜寝る時に遊ばしておいてもしょうがないので、トルテュのインナーに入れてみたところ、これが大正解。
ちなみに、我が家のホットカーペットは500W、ワタシ用の電気毛布が40W。
ホカペは最大で使う事は無いので、インナー内でミニセラミックヒーターと併用は可能です。

インナーテントの中って寝るだけじゃなくて、着替えたり寝る前にくつろいだりするわけで。
確かにホカペは温かいんですが、インナー内をの空気ごと温めた方が更に快適です。
1点心配だったのがヒーターのファンの音ですが、音量的には武井バーナーの燃焼音よりは静かな印象。(武井君持ってませんが、ひとのを聞いた記憶でw)
音が気になって寝れないようなレベルではないと思います。我が家の神経質度基準ですが。
トルテュのリビングに居ると、インナー内でヒーターが点いているかどうかわからないくらいなので、少なくとも、深夜隣近所のテントに迷惑になる事は無いでしょう。


ホカペとセラミックファンヒーターのダブル体制。
あまりにもインナー内が快適なので、電源サイトからの卒業が、逆に一歩後退しちゃったのでした(苦笑)
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

せんべい屋

へ~え、こんな小さなファンヒーターがあったのですね、

これなら、噴出し口も上にあるので、
シュラフやら荷物のある テント内でも便利そう、

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
by せんべい屋 (2015-01-19 16:43) 

katsumushi

>せんべい屋さん
このサイズなら、積載の隙間にスポッと入れられるますよね。

>これなら、噴出し口も上にあるので、

そうそう、噴出し口が上にあるのもポイントなんですよ。

こちらこそ、よろしくお願いします。

by katsumushi (2015-01-19 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。