SSブログ

キャンプ改造計画 -キッチンスタンド編- [ ┗ キャンプGOODS全般]

コールマンLPガスツーバーナーからマーベラス,508の2台体制となり、我が家の燃焼器具改造は一区切りついたワケですが、新たに課題も持ち上がりまして。

それは、スタンド。

20131016_115058.JPG

ツーバーナでは、このバーナースタンドを使ってました。
もうどこのメーカーのモノかも忘れちゃいましたが、安かった事だけは覚えてます。
(当時は、安かろう悪かろうドンとコイでしたからw)
ツーバーナを乗せるにはこの形が丁度良かったのですが、マーベラスはともかく508は乗っかりません。
スノーピークからフィールドキッチンテーブル竹が出てるけど、2万7千円はちと手が出ない。
ユニフレームのキッチンスタンドIIは仰々しくて、我が家が目指すコンパクト化とは逆方向になっちゃうし。

ユニフレームと言えば、マーベラス探しに行った時、ユニフレームのフィールドラックWOOD天板が目に入ったんです。
「これ、使えるかも」
ただし、ユニフレームだけあってなかなかイイお値段。
「ホームセンターで板買ってきた方が安上がりだね」と自作するコトに。


20131016_115254.JPG

600mm×350mm×9mmのシナベニヤ合板を1000円で買ってきて、そのままスタンドに乗せてみました。
これだけで事足りるのですが、それじゃぁ芸がないのでちょっと細工してみましょう。


20131020_153037.JPG

角がそのままだと角張っていて持つと痛いので、鉋とやすりで角を丸く加工。
それと、水がと汚れ対策として耐水のクリアー塗料で表面保護。
(十分な塗膜を得るのにスプレー缶2本使っちゃいました。おかげでWOOD天板に1000円差まで肉薄...)

天板持って移動する時、スタンド置いてけぼりは嫌なので、天板とスタンドは固定したい。
そこで、

20131020_160321.JPG

ホームセンターでこんなのを購入。


20131020_153151.JPG

天板の裏にネジ止めして


20131020_153355.JPG

スタンドの横渡しバーに固定できるようにしてみました。
このバーをスタンドに止める位置でスタンドの幅を変えられるようになっていますが、スタンドはもうこの天板専用にするつもりなので、幅の調節は不要。


20131020_151952.JPG

てコトで、バーの余分な長さは金鋸で切っちゃいます。アルミだから簡単簡単♪


20131020_153529.JPG

おっと、切ったのにまだはみ出してる...
長さを間違えた、


20131020_154031.JPG

ワケじゃありません。
ツーバーナーの風防に引っ掛けて使っていた、ツーバーナーラックIIを流用してみました。

20131020_154052.JPG

飛び出したバーに引っ掛けただけなんですけどね。
天板の寸法に合わせてスタンドの幅を決めたら、偶然にもピッタリ嵌ったのデス。
う~ん、ミラクル!


20131020_154529.JPG

マーベラスと508をセッティング。
なかなかイイ感じ。


キャンプ改造計画にはロースタイル化も視野に入っていますが、手を付けるとしたらまずはテーブルと椅子から。
順番的に、キッチンスタンドは最後になるでしょう。
そもそもキッチンスタンド使わないっていうスタイルもあり得るし。


暫くはこの改造キッチンスタンドを使いつつ、キッチンのスタイルを模索しようと思います。

 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

Kansai-gin

なるほど!
考えましたね!
NICEです!(^O^)
by Kansai-gin (2013-11-03 21:56) 

katsumushi

>Kansai-ginさん
工作自体は何てことないんですけどね。
このままだと持ち運びに不便なので、そのうちカミサンが収納袋作ってくれるそうです。
by katsumushi (2013-11-04 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。