SSブログ

インナーテントの怪音 [ ┗ キャンプGOODS全般]

前回の有野実苑キャンプ2日目の出来事。

朝、子供達がトルテュのインナーテントでくつろいでいる時、インナー無いから『ボン!』という音が。

私「どうした?」
子供達「わかんないけど、音がした」

我が家では寝る際、コールマンのイージーロールエアーベッド(クイーン+ツイン)を使ってるので、一瞬それが破裂したかと思ったのですが、子供達がエアーベッドの上で暴れていた様子もないし(テント内で暴れるなとはキツク言い聞かせているのです)、エアーベッドを触ってみても空気が抜けている感触もありません。

また暫くすると、今度は誰もいないインナーの中から『ボン!』と音が。
エアーベッドを触ってみても、やっぱり空気は抜けてない。

夕方、寝心地を確保するためにポンプでエアーベッドに空気を追加していると、またまた『ボン!』
で、空気は大丈夫。

夕食後、インナー内に潜り込んだ長男が「何か、ホットカーペットが膨らんでて寝づらいよ」と、異変に気がついたのです。
実は、まだ寒いと思ってエアーベッドの上にホットカーペットを敷いてたんですけど、シュラフをどけて見てみると、確かにホットカーペットの一角が膨らんでる。
ん?と思いホットカーペットをめくってみると・・・


20140331_164617.JPG

ツインの方のエアーベッドの一部が膨らんじゃってるじゃありませんか(写真は自宅で取り直したもの)

このエアーベッドは表と裏がマット内の支柱でつながっていて、空気を入れても平を維持するようになっているんですが、支柱の接着が一部剥がれちゃったんですね。
もしかしたら、ホットカーペットの熱で、接着剤が溶けちゃったのかもしれません。
時期が時期なので、今回のホットカーペットは最弱にしてたんですけど、これまでのダメージが蓄積されちゃったのかな?

ともあれ、石か何かで裏面に穴が開いちゃったのであれば、パンク修理の要領で修理のしようもありますが、内部で剥がれちゃったのはどうしようもありません。
このベッドは廃棄確定です。(とりあえず2シーズンは持ちました)

元々、このエアーベッドの前はやはりコールマンのテントエアーマット270を使ってたんですが、それは穴が開いてしまったんです(修理できない表の起毛面)
テントエアーマットの買い替えを考えた時に、エアーベッドのクイーンとツインの組み合わせにすれば、テントエアーマット270買うより安いし、片方がパンクしても最悪片方が生きていれば、マットに乗れない人は車中泊でもすれば急場はしのげると思って、この構成に決めました。

ところが、我が家は4人家族。
対するクイーンとツインの幅の割合は5:3なので、どうしてもクイーンツインの隙間にハマってしまう人間が出てしまい、この組み合わせは家族には不評でした。
ちなみに、クイーン×2の組み合わせは、トルテュインナーのサイズ的に不可。

さて、次のキャンプまでに寝床問題をどうするか考えないといけません。
ツインのエアーベッドを買いなおすのが一番安く済みますが、隙間問題はあるし、ホットカーペットの熱でクイーンの方も劣化している可能性があります。

テントエアーマット270に戻るのが現実的な気もしますが、何かちょっとツマラナイですね。
ブログのネタ的に。


まぁ、次のキャンプまで時間はあるし、スポオソのファミリーセール(5月後半?)に向けて色々と勉強するとしましょう。

 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

Kansai-gin

私も、昔に同じことを経験しました。
ホットカーペットは使用していません
でしたが、経年劣化でしたね。(^◇^;)
同じく2枚並べてましたが、寝相が
いいと、隙間に落ちてしまう子供。
直ぐに使用停止!。安眠のためには
創意工夫。いろいろ考えますよね。
by Kansai-gin (2014-04-12 06:01) 

katsumushi

>Kansai-ginさん
あら、Kansai-ginさんも経験済みですか。
となると、コールマンのエアーベッドのウィークポイントのようですね。
エアーベッドは消耗品だと思っているので、壊れるのはしょうがないんですけど、今回は思ったより早かったです。

キャンプでは、食べることに次いで寝ることが需要ですからね。
じっくり考えてみることにします。
by katsumushi (2014-04-13 13:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。