SSブログ

PICA 富士西湖 -3日目- [ ┗ その他キャンプ場]

PICA富士西湖3日目。
撤収の日は6時過ぎにです。

天気はすこぶる良く、チェックアウト時間の12時近くまでトルテュを広げておけば、完全乾燥もできそうです。
問題は地面。

トルテュ内リビングの水たまりは幾分解消しましたが、ドロドロなのは変わりません。
仮に幕体が完全乾燥できたとしても、フレームを抜いて幕体を地面におろした段階でドロドロになるのは必至。
かといって、トルテュProの重い幕体を地面におろさずに畳むのは不可能。

一方、Bサイトのグランドは、水たまりも含めカチンコチンに凍ってます。

そこでまた、我が家に4つの選択肢が突き付けられました。

A.完全乾燥は諦めて、グランドが凍っているうちに撤収してドロドロを最小限にとどめ自宅で干す。

B.レイトチェックアウトして、グランドが乾くまでギリギリまで粘る。

C.キャンプ場の乾燥配送サービスを使う。

D.もう1泊する。


既にカミサンや子供達(たぶん、ミニチュアダックスのららもw)は帰りたいモードになっているので、D案は即却下。

他の案はまだ決めかねるところですが、A案を採る事も考えて、グランドの氷が融ける前に幕を畳むところまで進めようと、朝食はとらずに撤収作業を進める事にしました。


何だかんだで作業を進め、後はフレームを抜いて幕を畳むだけまで進んだところで、管理棟に乾燥サービスの内容を聞きに行ってみました。

・預かるのは幕体だけ
・乾燥させるだけでクリーニングは行わない
・返却発送まで2週間ほどかかる
・料金は3000円(送料着払い)

とのコト。
クリーニングしてくれないのはしょうがないのですが、既にスカートはドロドロになっているので、乾燥サービスから帰ってきても結局自宅で広げてスカートを掃除しないといけない。
それよりも問題なのが2週間かかること。
冬キャンプはトルテュ頼みの我が家にとって、2週間幕が無いのは不安。
その時は、2週間以内に具体的なキャンプの予定はありませんでしたが、急に行きたくなるかもしれませんからね。

というコトで、3000円+送料払ったと思って美味しいもの食べようと、C案の乾燥サービスも却下。

残るはA案とB案。
我が家のサイトはまだ日陰でグランドが凍ってますが、日が当たっている所は氷が融けてグチャグチャになりつつあります。
ここから数時間でグランドが乾くとは思えず、Aのグランドが凍っているうちに幕を畳んでしまう案を採択。

設営した場所でフレームを抜いてしまうと、トルテュ内のドロドロで幕の内側が汚れてしまうので、まだ地面が凍ってるところまで家族4人でトルテュを持ち上げて移動。


霜と結露で幕は濡れたままでしたが、凍ったグランド上で、スカート以外はドロドロにせず撤収完了。
ファニチャー類やスタンドの泥を拭きながらの撤収作業だったので、思いの外時間が掛かり、朝食を食べなかったにもかかわらず撤収が終わったのは11時過ぎでした。


20141230_103531.JPG

トルテュが立っていた跡はこのようにグチャグチャ。
周りの白いのはトルテュから叩き落とした霜です。


20141230_103729.JPG

チェックアウトする前に、テンバサイト側からBサイト全景をパチリ。
右側の方がドロドロになっているのが分かりますね。
でも、初日に設営した時は、左側の方がグランドが湿ってるぽかったんです。
なので、右側のB17に設営したのですが、グランドの傾斜は右下がりになっていたようです。
ちなみに、左側のランステの方はこの後撤収されましたが、ランステ内の地面はグチャグチャにはなっていませんでした。

人を欺く、恐ろしやBサイト・・・


今回のキャンプ記事はネガティブな内容になってしまいましたが、原因はグランドの水はけ1点のみ。
PICA富士西湖。
ウォシュレットこそありませんでしたが、トイレは綺麗でしたし、炊事場も風を防ぐ炊事棟内にあり全シンク給湯つき。
お風呂も広く午前中から入り放題だし、釣堀で遊べるし、西湖の景色もGOOD。
基本的に高規格の名に恥じないキャンプ場だと思います。

グランドの水はけにしたって、
『冬キャンプで水はけ云々言うなトーシロ。シェルター内にグチャグチャ防止シート敷くのは常識だろ!』
と言われてしまえば返す言葉がありません。

ただ、同じ高規格でもC&Cの水はけは素晴らしく、雪が降っても融けてしまえばグランドはすぐ乾くし、ゲリラ豪雨に遭った際も、タープ内に薄っすら水が浮きましたが雨が止むと直ぐ水はひきました。

一方、PICA西湖のBサイト、頂いたコメントや他のブログ記事を総合すると年々グランド状態は悪くなっているようです。(Aサイトは昔から相変わらずのようですが)
u10さんも仰ってましたが、そもそもBサイトの雰囲気が全体的に駐車場っぽいんですね。
サイトの区画割りもロープが張ってあるだけ。広さは十分ですが。
我が家の場合、ファミキャンをするときはプライベート感を重視するので、隣の区画とは植込み等で分けてある方が好みなんです。
ただ逆に、グルキャンをする際は、サイトをまたいで設営できるので都合がいいかもしれませんね。

ロープの区画割りはAサイトも同じ。
キャンプ場の規模にしてはテントサイトの区画数が少なく、もしかしたら、PICA富士西湖としてはインはコテージ・パオ・トレーラーハウス等の箱モノで、テントサイトはおまけなのかなぁと勘ぐってみたり。


というコトで、冬キャンプにPICA富士西湖に行かれる方は、防水靴やブルーシート等グランドのぬかるみ対策を万全にされると、快適なキャンプ生活を送れると思います。






まぁ我が家は、次回年末年始キャンプはC&Cに行くと思いますが・・・

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。